top of page
株式会社こころ
~ひとりひとりを大切に
安心とやすらぎの介護を~
就労支援



就労継続支援事業所とは
一般企業での雇用就労が困難である方に対して就労の機会の提供や就労に必要な能力を育てるための訓練、健康管理の指導や生活上の相談を行うための支援事業です。
就労支援 紹介
事業所
ほほえみでは、就労支援事業「ほほえみ北24条」で自立した日常の社会生活や職場復帰に向けての支援を行っております。
作業内容は季節によって異なりますが、DM封入、箱折り、シール貼り、計量などがあります。

.jpg)
事業所 1日の流れ
作業開始
10:00
14:30
昼食
作業再開
13:00
作業終了
12:00
カフェ

一般企業、もしくはA型事業所で雇用契約を結び働くことが困難な方が通う場所です。自分の体力に合わせて就労に必要な知識、および能力を育てるための訓練を行います。そして、働くための場所を提供し、自立した日常生活を営むことができるようお手伝いする場所です。
主な作業内容は、カフェ準備、簡単な調理補助、接客・軽作業などがあります。
メニュー見本


ご利用までの流れ
お問い合わせ・ご紹介
お気軽にお問合せください。直接お電話でのお問い合わせ、また関係機関からのご紹介なども受け付けております。
見学・面談・体験利用
日程を調整した上で事業所に見学にお越しください。ご家族の方や病院関係者、相談室の方もお気軽にお越し頂けます。ご希望がございましたら体験利用も受け付けております。
ご契約
福祉サービスの受給者証をお持ちでない方は、お住いの区役所にて受給者証を発行してもらいます。受給者証が交付されましたら、利用契約を行います。
作業開始
bottom of page